マガジンのカバー画像

ドローン特別講座

9
部活動の「ドローン科学探究部」では、ドローンを活用した地域貢献を目的に活動しています。生徒はドローンの操作技術を身につけるとともに、空撮した映像を用いた動画作成や画像解析を行い、…
運営しているクリエイター

#AI

「プログラミング&AI検出」成果発表

「プログラミング&AI検出」成果発表

 1月13日(土)に、ドローン特別講座の成果発表を行いました。
 慶應義塾大学の先生方に来校いただき、今年度ドローン部で学んだ技術を披露しました。

 まず、ドローンの「プログラミング」飛行です。生徒は班ごとにプログラミングをして、指定されたコースを飛行させます。

 経路の間隔を見ながら、Pythonのサンプルコードを何度も調整します。機体ごとの特性もあり苦労しましたが、目標となる椅子に見事着陸

もっとみる
船高車を検出!防犯への活用

船高車を検出!防犯への活用

 現在ドローン科学探究部では、ドローン特別講座で「AIによる物体検出」を学習しています。慶應義塾大学の先生にご指導いただき、ドローンの映像からAIに学習させた対象物を識別する独自学習モデルの作成に挑戦しました。

 テーマは「船高関係車を検出する防犯ドローン」。対象物を“船高の先生の車”に設定し、駐車場内のドローン映像から学校関係者の車かどうかを判別します。
 AIに学習させる「車の写真」が必要な

もっとみる
空からAI物体検出!

空からAI物体検出!

 11月11日(土)ドローン特別講座を実施しました。
 前回から引き続き、慶應義塾大学の平田先生に講義をいただきました。

 今回は皆でグラウンドに出て、代表者がドローンを飛ばします。ドローン映像から、AIでリアルタイムに物体検出される様子を確認しました。

 人なら「person」、車なら「car」…というように、検出精度%とともに表示されます。(時々、人なのにdogになったり、誤検出も興味深い

もっとみる
AI×ドローン

AI×ドローン

 9月18日(月)、ドローン特別講座が開催されました。慶應義塾大学より平田知義研究員にご来校いただき、「AI×ドローン」をテーマに講義・実演が行われました。

 「AI× ドローン」とは、一般的なドローンの映像をコンピュータに取り込んで AI 画像処理を行うことです。AI とドローンを組み合わせて様々な課題を解決する活用方法になります。

 講義では、AI(人工知能)の仕組みや、AI 物体検出アル

もっとみる
ドローン特別講座「プログラミング×AI×ドローン」の開催

ドローン特別講座「プログラミング×AI×ドローン」の開催

 本校で、今年度もドローン特別講座が始まりました。
 テーマは「プログラミング×AI×ドローン」です。プログラミングによるドローンの操作、AIでの画像認識を学びます。
 6月16日(金)に慶應義塾大学の古谷知之教授、片寄里菜研究員、平田知義研究員がご来校くださいました。古谷教授からはプログラミング×AI×ドローンを活用し、田村市で役立つ技術を学んでほしいとご挨拶がありました。

 はじめに、プログ

もっとみる