地元施設訪問1(1学年)
9月22日(金)、1学年の生徒は田村市において地域貢献を進めながら企業活動をされている3つの施設(フォレストクリエイト合同会社、株式会社manisonias、株式会社田村バイオマスエナジー)を訪ねました。
事前に田村市企画調整課長の赤石澤様から田村市の現状と将来像について講話をいただいた上で訪問できたため、大変有意義な学習ができました。
施設見学やドローンの操縦、実際に伐採作業を体験することにより、それぞれの施設の目指していることや田村市において果たしている役割への理解が深まりました。
フォレストクリエイト合同会社様、株式会社manisonias様、株式会社田村バイオマスエナジー様、貴重なお時間をさいて訪問を受け入れてくださり、感謝申し上げます。
9月29日(金)には、今回とは違った施設を訪問し、より学びを深めていく予定です。
【生徒の声】
・危ない防風林や荒れた裏山などの環境を整えて、田村市を安全で綺麗な場所にしたいという思いが伝わってきた。
・ドローンで地形を繊細に見て、壊れたり崩れたりしている所はないかを調べることができるとわかった。
・SDGs の考え方を取り入れ、環境に配慮した循環型社会を目指していることがわかった。